クラウドファンディング第二弾やります!

新商品のご案内と先行予約販売のご案内です。


大豆ではない植物肉エンドウミートを使った調味加工品第一弾として『エンドウミートのトマトソース』を発売します。


発売に先立ち、先行予約販売を、2022年3月23日(水)より応援購入サービス「Makuake」にて開始します。


3月23日13時より前はプレビューページをご覧ください。

https://www.makuake.com/start/project/edit/preview/private/86152


「エンドウミートのトマトソース」プロジェクトページはこちら(3月23日13時よりアクセスできます)

https://www.makuake.com/project/plantbased_meat02


『エンドウミートのトマトソース』は、リンクフードが開発・販売するえんどう豆から作った植物肉「エンドウミート」を使ったトマトソース、プラントベースフードです。植物肉「エンドウミート」の原料には大豆ではなく、えんどう豆を使用し、「植物性・アレルギー対応」を実現しました。

■開発の背景

昨年2021年4月にえんどう豆で作った植物肉「エンドウミート」を応援購入サービス「Makuake」で発表し、150名からのご支援を頂き、商品化できました。

前回のプロジェクト終了後ご購入者様からの多かったお声が、「もっと手軽に使えるカタチが欲しい」でした。

購入者様の声を反映し、より簡便に、より食卓に「植物肉」を取り入れやすく、をテーマに開発を進めたのが『エンドウミートのトマトソース』です。


■商品特徴

<植物性、アレルギー対応>

植物性の原料のみ使用した「プラントベースフード」です。植物肉として主流の大豆ではなくえんどう豆で作った「エンドウミート」を使用しているため、特定原材料等28品目を含んでいません。

<原料と風味にこだわりました>

風味の主体となるトマトには甘みの強い国産トマトを選びました。ソースに深みをだす玉ねぎは味の濃い国産玉ねぎを使用しています。トマトと玉ねぎのベースに、ガーリックとバジルを加えてパンチを効かせた風味に仕上げました。

<味にこだわった製法>

化学調味料不使用で、通常の2倍以上の時間じっくりと煮込み、素材の持つ旨味を最大限引き出しています。容器はプラスチック包材ではなく瓶を使うことで、風味を逃さず、プラスチック包材特有のレトルト臭が発生しない製法としています。


■リターンについて

4,380円:【早割】エンドウミートのトマトソース6瓶

6,680円:【Makuake割】エンドウミートのトマトソース9瓶

12,160円:【Makuake割】エンドウミートのトマトソース18瓶

40,000円:【オリジナルラベル制作プラン、卸特価】エンドウミートのトマトソース72瓶■プロジェクト概要

プロジェクト名:【ヴィーガン対応】スパイス香る!国産トマトで作ったエンドウミートのトマトソース!

期間  :2022年3月23日(水)13:00~4月21日18:00

URL  :https://www.makuake.com/project/plantbased_meat02


<商品>

商品名 :エンドウミートのトマトソース

内容量 :130g

保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温で保存

販売者 :リンクフード株式会社

※サステナブルな需要に対応、SDGsにもつながる代替肉を使用した商品です。

リンクフード株式会社の公式ホームページです。Linkfood Co., Ltd. official website.

えんどう豆由来の植物性原料を取り扱っており、食品産業向けにエンドウ(豌豆・えんどう豆)製品を販売しています。 Linkfood Co., Ltd. official website. Linkfood contributes the society through "food". Linkfood Co., Ltd. (联结食品)的官方网页。联结食品通过“食”为社会作出贡献。